初対面で相手のどこを見るか調査
投稿日:2025年08月31日
最終更新日:2025年08月17日

初対面で相手のどこを見るか調査
はじめに
「人の第一印象は数秒で決まる」とよく言われます。では、その短い時間で、私たちは相手のどこを見て印象を判断しているのでしょうか?今回、初対面の相手に対して無意識にどこを見ているのか、複数のアンケート調査の結果をまとめてみました。
総合ランキング:初対面で最も見られる場所 TOP5
-
1位顔
-
2位全体の雰囲気
-
3位目
-
4位髪型・髪の毛
-
5位服装
男女別に見る場所の違い
初対面で相手のどこを見るかは、男女で少し違いがあるようです。以下に、男女それぞれの視点の傾向をまとめました。
男性が見る場所
- 1位:顔
- 2位:スタイル・体型
- 3位:髪型
- 4位:目
- 5位:服装
女性が見る場所
- 1位:顔
- 2位:全体の雰囲気
- 3位:服装
- 4位:髪型
- 5位:清潔感
「顔」の中では、どこを見られている?
「顔」が最も見られているという結果が出ましたが、具体的に顔のどのパーツに注目が集まっているのでしょうか。
-
1位目(男女ともに8割以上が注目)
-
2位肌(特に清潔感が重視される傾向)
-
3位口元
まとめ
調査の結果、初対面では多くの人がまず「顔」、特に「目」に注目していることが分かりました。しかし、単一のパーツだけでなく、服装や髪型を含めた「全体の雰囲気」や「清潔感」も非常に重要な要素として認識されています。男女での視点の違いも見られ、男性はスタイルを、女性は全体の雰囲気や清潔感をより重視する傾向があるようです。良い第一印象を与えるためには、これらの点を意識すると良いかもしれません。
歯科医師 岡本恵衣

経歴
2012年:松本歯科大学歯学部を卒業
2013年:医療法人スワン会スワン歯科で研修
2014年:医療法人恵翔会なかやま歯科に勤務
2020年:WhiteningBAR(株式会社ピベルダ)に勤務






新着情報
2025年9月1日おすすめ記事
コラム一覧
2025年8月31日
初対面で相手のどこを見るか調査
2025年8月27日
歯が白いと異性に好印象!調査で判明した影響とは
2025年8月25日
ホワイトニングのリスクについて
2025年8月25日
サッカー選手とホワイトニングの関係
2025年8月22日
歯に対する意識が高い人の特徴
2025年8月21日
ホワイトニングバーが長年トップランナーであり続けられる理由
2025年8月20日
ホワイトニングの費用はいくらまで?相場と選び方を解説
2025年8月19日
町田市の歯科医療と口腔衛生に関する専門家レポート
2025年8月18日
世界で最も歯のホワイトニングに対する需要が高い国は?
2025年8月13日
都内で探す、身近なセルフホワイトニングガイド
2025年8月12日
静岡県民の歯の意識の調査をしてみました
2025年8月11日
名古屋セルフホワイトニング市場の徹底分析
2025年8月7日
さいたま市セルフホワイトニング口コミ調査
2025年8月5日
歯科ホワイトニング価格調査