セルフホワイトニングとは?おすすめの理由や注意点、おすすめの方法も
投稿日:2020年09月28日
最終更新日:2024年07月17日

昨今、歯を白くするホワイトニングが人気ですが、ホワイトニングができるのは歯科クリニックだけだと思っていませんか?実は、自分で行うホワイトニングもあるんです。セルフホワイトニングは自分のペースで行えるので忙しい方にもおすすめですよ。そこで今回は、セルフホワイトニングについて詳しく紹介します。
目次
セルフホワイトニングとは?
セルフホワイトニングはすべての工程を自分で行うホワイトニング方法のひとつです。医療行為に当たらないため、価格もリーズナブルに行えます。セルフホワイトニングには大きく分けて2つの方法があります。
自宅でのセルフホワイトニング
自宅で行うセルフホワイトニングは、歯磨き粉やホワイトニングシート、ホワイトニングジェル+LEDライトなど、市販のホワイトニングアイテムを使用します。セルフホワイトニングに使用するホワイトニングアイテムは、薬局や通販で気軽に購入できますので、仕事が忙しく通院できない方でも始めやすいのが特徴です。
サロンで行うセルフホワイトニング
サロンで行うセルフホワイトニングとは、自宅でのホワイトニングとは異なり、ホワイトニングバーなどのサロンに通って自分でホワイトニングを行う方法です。土日も営業しているサロンも多いため、自分の都合で通いやすく、さらに歯科医院で行うホワイトニングよりも料金が安いのも人気のポイントです。
セルフホワイトニングがおすすめの理由とは

セルフホワイトニングがおすすめの理由としては、自分のペースで毎日行えるところにあります。例えば、食後の歯磨きが習慣になっている方なら、使用する歯磨き粉をホワイトニング用に変えるだけでセルフホワイトニングができます。また、LEDライトなどのキットを購入してセルフホワイトニングを行う場合も、自分の都合のよい時間にできるため、続けやすいのもポイントです。
毎日コツコツと続けることが苦にならない方なら、自宅でのセルフホワイトニングも続けやすいのではないでしょうか。
人によって違うおすすめのセルフホワイトニングの方法
セルフホワイトニングは大きく分けて2種類あると紹介しましたが、自宅でのホワイトニングとサロンでのホワイトニングには向き不向きがあります。
ここからはどんな人がどちらのホワイトニングに向いているのか、セルフホワイトニングの方法も交えながら見ていきましょう。
自宅でのセルフホワイトニングが向いている人
とにかく忙しく、なかなかサロンにも行く時間が取れないという方には、自宅でのセルフホワイトニングが向いています。
誰でも手軽に毎日行えるのは、ホワイトニング用の歯磨き粉なら、毎日の歯磨きに取り入れるだけなので無理なく続けられるでしょう。また、通常の歯磨きのあとに歯ブラシに専用のジェルをつけ、歯に塗布する方法もあります。歯磨き粉より薬剤の濃度が少し高くなりますので、つけすぎには注意が必要です。
歯磨きよりも効果を実感しやすいといわれる方法には、ホワイトニングシートがあります。薬剤の塗られたシートを歯に貼り付け、しばらくしてから剥がして歯磨きする方法です。歯磨き粉を変えるだけでは効果を実感できなかったという方におすすめです。
さらに、ホワイトニングジェルとLEDライトがセットになったキットも市販されています。他の方法に比べると1回のホワイトニングにかかる時間は長いですが、正しく行うことで効果を実感できたという声も多くあります。
サロンで行うセルフホワイトニングが向いている人
ホワイトニングには興味があるけど、歯科医院で行うオフィスホワイトニングは敷居が高く、自宅で行うセルフホワイトニングでは物足りないという方におすすめなのが、サロンで行うセルフホワイトニングです。リーズナブルな価格で、疑問や不安なことを解消しながらホワイトニングしたい、という方に向いています。
ホワイトニングバーでは、歯科医師が監修した専用のホワイトニングジェルを使い、LEDライトを照射する本格的なホワイトニングが行えます。最初にスタッフが手順を指導しますので、セルフホワイトニングが初めてという方でも安心してお気軽にご利用ください。
セルフホワイトニングのデメリットや注意点は?

自分のペースで行えるのがメリットのセルフホワイトニングですが、デメリットや注意点もあります。
セルフホワイトニングで使用するジェルや歯磨き粉は、歯科クリニックで使う歯を漂白する薬剤とは異なり、着色汚れを浮かせて落としやすくする効果があります。
そのため、歯科クリニックで行うホワイトニングのような真っ白な歯を期待していると、効果を実感しにくいかもしれません。
また、例えばサロンホワイトニングでは、わからないことの質問はできます。ですが、医療行為を行える場所ではないため、スタッフが直接お客様の口内を触ることはできません。ジェルは自分で塗る必要があるということを覚えておきましょう。
最後に
セルフホワイトニングは歯についた着色汚れを落とし、自然な白い歯をキープするために、おすすめの方法です。自宅で行うセルフホワイトニングなら、毎日手軽に行えるのもおすすめの理由です。セルフホワイトニングの方法としてはさまざまアイテムが販売されていますが、例えばLEDライトでのセルフホワイトニングなど、いきなり自分だけで行うのは不安という方もいるかもしれません。
そんな方には、ホワイトニングバーでのセルフホワイトニングがおすすめです。手順を丁寧に説明しますので、疑問を解消してからホワイトニングができますよ。
ホワイトニングバーのセルフホワイトニングに興味があるという方は、ぜひお近くのホワイトニングバーを探してみてください。セルフホワイトニングを通常15分×2回ケア11,170円(税込)です。
歯科医師 岡本恵衣

経歴
2012年 松本歯科大学歯学部卒業
2013年 医療法人スワン会スワン歯科にて臨床研修
2014年 医療法人恵翔会なかやま歯科
2020年 WhiteningBAR(株式会社ピベルダ)






新着情報
2025年9月19日おすすめ記事
コラム一覧
2025年9月17日
ホワイトニング効果の専門的分析
2025年9月15日
町田のホワイトニング完全ガイド:本格クリニックからセルフサロンまで徹底解剖
2025年9月7日
ホワイトニングバー新潟のあるホテルオークラ新潟とは?
2025年9月5日
ホワイトニングを始めるきっかけと継続率についての調査
2025年9月3日
富裕層の歯に対する意識調査
2025年8月31日
初対面で相手のどこを見るか調査
2025年8月27日
歯が白いと異性に好印象!調査で判明した影響とは
2025年8月25日
ホワイトニングのリスクについて
2025年8月25日
サッカー選手とホワイトニングの関係
2025年8月22日
歯に対する意識が高い人の特徴
2025年8月21日
ホワイトニングバーが長年トップランナーであり続けられる理由
2025年8月20日
ホワイトニングの費用はいくらまで?相場と選び方を解説
2025年8月19日
町田市の歯科医療と口腔衛生に関する専門家レポート
2025年8月18日
世界で最も歯のホワイトニングに対する需要が高い国は?