歯の着色の原因はコーヒーかも…?汚れを落とす方法とは
投稿日:2021年12月6日
最終更新日:2024年09月10日
コーヒーは歯の着色汚れの原因となる飲み物の一つとして知られています。 今回は、歯に着色汚れがついてしまう原因や、コーヒーによる歯の着色汚れを落とす方法について紹介していきます。
目次
コーヒーは歯の着色汚れの原因になる?
コーヒーに含まれるポリフェノールやタンニンは、歯の着色汚れの原因になります。 日常的に摂取することで表面に付着し、そのまま時間が経過すると歯の黄ばみの原因となります。 また、歯の着色の原因となるポリフェノールやタンニンは、コーヒーだけでなく、紅茶や赤ワイン、チョコレートなどにも含まれています。
コーヒーによる歯の着色汚れを落とす方法は?
歯の着色汚れや黄ばみの原因となってしまうコーヒーですが、コーヒー好きの人にとって「飲むのをやめる」という選択は辛いですよね。毎朝コーヒーを飲むのが習慣になっている人の場合、コーヒーを飲めないことがストレスになってしまうこともあるでしょう。 そこで続いては、コーヒーによる歯の着色汚れを落とす方法や、コーヒーを飲んでも歯に着色しにくくなるよう予防する方法について紹介します。
飲んだ後はすぐに歯磨きをする
コーヒーが歯の表面についた状態で時間が経過すると、歯の着色汚れの原因となってしまいます。食後など、コーヒーを飲んだタイミングに合わせてこまめに歯磨きをするように心がけましょう。どうしても歯磨きができない状況にある時は、うがいをするだけでも効果があります。
「ステイン除去機能」が搭載された電動歯ブラシを使う
通常のブラッシングのみで落としきれない着色汚れは、電動歯ブラシで落とすことができる場合もあります。特におすすめなのは「ステイン除去機能」が搭載されている電動歯ブラシです。 コーヒーを飲んだ直後は普通の歯ブラシで磨いておき、毎日の仕上げとして夜に電動歯ブラシを使うだけでも効果が期待できるでしょう。
歯科医院でクリーニングしてもらう
歯磨きで落としきれない汚れは、歯科医院でクリーニングしてもらうのもおすすめです。 定期的に歯のクリーニングを行うことで、歯の表面に付着した着色汚れを落とすことができるでしょう。また、虫歯や歯周病の予防にもつながるので、健康面でもおすすめです。
ホワイトニングする
クリーニングを行っても歯の表面の着色汚れや黄ばみが気になるという方には、ホワイトニングを検討しましょう。ホワイトニングは歯の色を白くすることに特化した施術なので、より高い効果を期待することができるでしょう。 ただし、歯科医院でのホワイトニングは保険適用外となり、1回あたり2〜5万円の高額の費用がかかります。ホワイトニングバーでのセルフホワイトニングなら、1回税込5,080円とリーズナブルなので、これまで歯科医院でのホワイトニングを諦めていた方にもおすすめです。
着色汚れがつかないコーヒーの飲み方はある?
コーヒーの飲み方の違いで、着色汚れがつきにくくなることもあります。ちょっとした工夫で着色汚れがつきにくくなるので、ぜひ参考にしてみてください。
アイスコーヒーはストローで飲む
ホットコーヒーの場合は難しいですが、アイスコーヒーを飲むときは可能な限りストローを使いましょう。ストローの先は歯よりも奥にあるので、歯の表面にコーヒーが付着するのを防ぐことができます。
アイスコーヒーに限らず、アイスティーやアイス緑茶など、ポリフェノールやタンニンが含まれた飲み物は、ストローで飲むことで着色汚れを防ぐことが可能です。
キシリトールガムを噛む
口の中が乾いた状態にあると、歯の表面に着色汚れが付着しやすくなります。 そこで、コーヒーを飲んだ後は唾液の分泌を促しておくと安心です。ガムを噛むだけでも良いですが、キシリトールガムには唾液の分泌を促進させる効果があるので特におすすめです。
最後に
美味しいコーヒーにはポリフェノールやタンニンが含まれており、歯の着色汚れや黄ばみの原因となってしまいます。ストローで飲む、飲んだ後にブラッシングするなどの対策を行っていても、毎日の積み重ねで着色汚れが付着してしまうこともあるでしょう。
着色汚れを落とす方法としては、電動歯ブラシを使う、歯科医院でクリーニングをしてもらうといった方法がありますが、特におすすめなのがホワイトニングです。ホワイトニングは歯を白くすることに特化した施術なので、理想の白い歯を手に入れることができます。
ホワイトニングバーは、専門スタッフによる指導の元、自分でホワイトニングができる日本初のセルフホワイトニング専門店となっています。当店は通常15分×2回ケア11,170円(税込)と低価格で気軽に施術ができるので、ぜひ1度ホワイトニングバーのセルフホワイトニングをお試しください。
歯科医師 岡本恵衣
経歴
2012年 松本歯科大学歯学部卒業
2013年 医療法人スワン会スワン歯科にて臨床研修
2014年 医療法人恵翔会なかやま歯科
2020年 WhiteningBAR(株式会社ピベルダ)
新着情報
2024年12月2日更新
コラム一覧
2024年12月2日
過酸化尿素と過酸化水素
2024年11月5日
歯を大切に!シリーズ13「インプラント」について
2024年10月14日
歯を大切に!シリーズ12「歯の黄ばみ・黒ずみ」について
2024年9月30日
睡眠時無呼吸症候群
2024年9月6日
歯磨き粉を選ぶ時の優先順位は?
2024年8月16日
オリンピック選手村には歯科がある!
2024年7月28日
スポーツと歯の関係
2024年7月18日
横浜でホワイトニングが安いおすすめはどこ?
2024年6月26日
真っ黒で世界一マズイ「サルミアッキ」
2024年5月29日
歯科矯正後にホワイトニング
2024年5月29日
歯を大切に!シリーズ⑩「顎関節症」について
2024年4月28日
歯を大切に!シリーズ⑨「ドライマウス」について
2024年4月19日
歯を大切に!シリーズ⑧「親知らず」について
2024年3月9日
歯を大切に!シリーズ⑦「歯科矯正」について
2024年1月28日
年代別お口や歯の意識調査
2023年12月7日
歯を大切に!シリーズ⑥「マウスウォッシュ」について
2023年11月13日
歯を大切に!シリーズ⑤「知覚過敏」について
2023年10月26日
歯を大切に!シリーズ④「歯周病」について
2023年10月2日
歯を大切に!シリーズ③「口臭」について
2023年9月16日
歯を大切に!シリーズ②「虫歯」について
2023年8月23日
歯を大切に!シリーズ①「歯ぎしり」について