あなたにピッタリな歯ブラシは「かため」?「ふつう」?「やわらかめ」?
投稿日:2023年06月30日
最終更新日:2023年07月1日
ほとんどの歯ブラシは「かため」「ふつう」「やわらかめ」の3つに区分されています。
普段何気なく使っている歯ブラシですが、毛のタイプ以外にも様々な特徴があり、それぞれにメリットとデメリットがあるようです。
皆さんはどのように歯ブラシを選んでいますか?
それはご自身に合っていますか?
今回は歯ブラシの種類や選び方についてご紹介します。
目次
歯ブラシの種類
まず、歯ブラシの種類と特徴について整理しましょう。
◎ヘッド
大きめ…
・細かな動きが苦手な人や高齢者向き。時間がない時には汚れを一気に落とせるため便利だが、磨き残しに注意。
小さめ…
・歯並びが悪い、口が小さい人向き。細かな部分の汚れに対応できるが、磨ける範囲が小さいので、時間に余裕がある人にはオススメ。
◎持ち手
太め…
・握って持つため安定感があるが、力が入りすぎてしまう。
細め…
・鉛筆持ちで力をコントロールしやすいが、力は入りにくい。
◎ネック
ストレート…
・歯の並びに沿うため力を伝えやすいが、細かな部分の対応は期待できない。
カーブ…
・届きにくい場所もスムーズに磨けるが、力は分散する。
◎毛の形
ラウンド毛…
・毛先が丸い。
・歯に触れる面積が大きいため表面の汚れを落としやすいが、隙間の汚れには届きにくい。
テーパー毛…
・毛先が細い。
・歯と歯の間に入り込むため歯間ブラシが使えない人には便利だが、柔らかいため、ラウンド毛よりはしっかり時間をかけて磨く必要がある。
◎毛の触感
❶かため
メリットは…
・しっかりと磨けるため歯のぬめりを取り除きやすく、磨き終わりがスッキリする。
デメリットは…
・歯や歯茎を傷つけたり、すり減らしてしまうことがある。
適しているのは…
・歯ぐきが健康な人。
・ブラッシング圧が弱い人。
❷ふつう
メリットは…
・万人にとって使いやすい規格。
デメリットは…
・特徴がないため合っているかわかりづらい。
適しているのは…
・大人から子供まで。
❸やわらかめ
メリットは…
・歯肉炎、歯周炎、知覚過敏がある人や、外科処置を受けたばかりなど、口腔トラブルがある時に刺激を与えずケアができる。
デメリットは…
・汚れを落とす効果が低いため、丁寧に磨く必要がある。
適しているのは…
・日に3回以上、または長時間の歯磨きをする人。
・歯や歯ぐきへのダメージを軽減したい人。
正しい歯磨き方法と交換時期
歯を磨く時は、力を入れ過ぎず、細かくブラシを動かします。
普通の歯ブラシでは磨きにくい場所には、ワンタフトブラシを使ってみましょう。
歯ブラシよりも小さめのブラシのことで、毛の本数が歯ブラシよりも少なく、一歯用ブラシ、や、ポイントブラシ、とも呼ばれています。
歯間ブラシやフロスも併用して、歯と歯ぐきの境目、奥歯、親知らずや被せ物の周辺、上下の前歯の裏側、噛み合わせ部分、矯正装置の周り、歯並びが悪い場所、孤立歯、などのケアも忘れずに!
理想的な磨き方は、
①ワンタフトブラシでリスク部位を磨く
②ふつうの歯ブラシで全体を磨く
③仕上げにデンタルフロスや歯間ブラシで歯と歯の間の汚れを取り除くとのこと。
毛先がすぐに広がってしまうという人は、ブラッシングの力が強すぎるのかもしれません。
毛先が広がると歯垢を落とす効果が弱まるため、こまめに取り替えましょう。
まだ使えそうな状態だったとしても、月に1回は歯ブラシを交換した方が衛生的です。
最後に
歯や歯ぐきの状態、歯並び、歯磨きのクセなどは人それぞれ違います。
多くの種類の中から自分に最適な歯ブラシがみつけられるよう、楽しみながら試してみるのはいかがでしょうか。
ピッタリな歯ブラシを用いて、正しい方法でブラッシングをすれば、歯や歯ぐきも健康で、清潔な口腔環境を手に入れることができます。
一回一回の歯磨きの質が上がれば、お口のトラブルの予防にもなりますし、セルフホワイトニングで綺麗にした歯の白さを維持することにもつながります。
ぜひ、次の歯ブラシを選ぶ際の参考にしてみてくださいね!
歯科医師 岡本恵衣
経歴
2012年 松本歯科大学歯学部卒業
2013年 医療法人スワン会スワン歯科にて臨床研修
2014年 医療法人恵翔会なかやま歯科
2020年 WhiteningBAR(株式会社ピベルダ)
新着情報
2024年7月18日更新
コラム一覧
2024年7月18日
横浜でホワイトニングが安いおすすめはどこ?
2024年6月26日
真っ黒で世界一マズイ「サルミアッキ」
2024年5月29日
歯科矯正後にホワイトニング
2024年5月29日
歯を大切に!シリーズ⑩「顎関節症」について
2024年4月28日
歯を大切に!シリーズ⑨「ドライマウス」について
2024年4月19日
歯を大切に!シリーズ⑧「親知らず」について
2024年3月9日
歯を大切に!シリーズ⑦「歯科矯正」について
2024年1月28日
年代別お口や歯の意識調査
2023年12月7日
歯を大切に!シリーズ⑥「マウスウォッシュ」について
2023年11月13日
歯を大切に!シリーズ⑤「知覚過敏」について
2023年10月26日
歯を大切に!シリーズ④「歯周病」について
2023年10月2日
歯を大切に!シリーズ③「口臭」について
2023年9月16日
歯を大切に!シリーズ②「虫歯」について
2023年8月23日
歯を大切に!シリーズ①「歯ぎしり」について
2023年8月2日
それ、もしかしたら逆効果?!歯磨き粉の選び方について
2023年7月14日
元々の歯が黄色…。セルフホワイトニングはできるの?
2023年6月30日
あなたにピッタリな歯ブラシは「かため」?「ふつう」?「やわらかめ」?
2023年4月9日
憧れのジューンブライド!意味や由来はご存知ですか?
2023年4月9日
脱マスクで気になることは…
2023年4月9日
タイパの時代!だからセルフホワイトニングが選ばれています
2023年4月9日
虫歯があるとなれない職業があること、知っていますか?
2023年2月18日
歯の白さを長持ちさせたいなら選ぶべき食材はこれ!
2023年2月22日
歯科「健」診と歯科「検」診?!ついに国が歯の健康に乗り出しました
2023年2月18日
世界のオーラルケア事情を調査!この分野での日本は後進国?
2023年1月15日
口臭予防に効果的!舌クリーナーについて