口臭予防に効果的!舌クリーナーについて
投稿日:2023年01月15日
最終更新日:2024年07月19日
歯はしっかり磨くのに、舌のケア、忘れていませんか?
舌が汚れていると臭いや感染症の原因になってしまうことも。
この記事では口臭の原因や、舌専用ブラシである「舌クリーナー」について詳しく解説します。
目次
1.口臭の原因である「舌苔」とは?
自分の口臭が気になることはありますか?
ライオンの調査よると、10代~60代男女の約8割が口臭を気にしているという結果が出たそうです。
健康な人の口臭(生理的口臭)は、口中の細菌が食べかすや剥がれた粘膜に含まれるたんぱく質を分解して揮発性硫黄化合物に変化し、臭いを発生させることが原因といわれています。
それを予防するためには、毎日の歯みがきで口中を清潔に保つことが基本ですが、舌の掃除がとても大切。
舌の表面には舌乳頭(ぜつにゅうとう)という細かい突起がたくさんあり、その中に食べかすや剥がれた粘膜が溜まり、細菌のすみ家になってしまいます。
舌表面の、この白い苔状のかたまりを、舌苔(ぜったい)といいます。
舌苔の掃除を怠ると、口臭以外にもマイナス要素が…。
ものの味は、舌の表面に多く存在する「味蕾(みらい)」という組織で判断します。
この味蕾を舌苔が覆っていると味を感じにくくなり、食べ物がおいしく食べられない場合があります。
味覚とは五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)のひとつで、口の中で食べ物の化学的特性に応じて認識される感覚です。
舌苔を除去し舌を清潔に保つことが、口臭予防になるだけではなく、食べ物をおいしく味わう喜びにもつながるのです。
日中は唾液によって細菌の増殖が抑えられていますが、寝ている間は、唾液の分泌が減少し自浄作用が弱くなるので、細菌のかたまりである舌苔の付着量は朝が一番多いといわれています。
寝起きの口臭が気になるのは舌苔が原因だったということがわかり、いよいよ舌のケアに興味がわいてきました。
2.舌クリーナーとその使い方
しかし、ライオンの調査では、口臭が気になると答えた方の約6割は舌の掃除をしていないという結果がでています。
舌苔は「うがい」だけでは取れません。
口臭が気になる人は、正しい方法で舌苔を除去しましょう。
舌の汚れを取り除く専用のブラシ「舌クリーナー」の使い方のポイント7つと、注意点は以下の通り。
①一日一回朝磨き。
②歯ブラシはNG!専用の舌クリーナーを使用すること。
③鏡をみながら舌苔がついているところだけを磨く。
④クリーナーは奥から手前へ引くように。
⑤舌は繊細なので力を入れず優しく磨く。
⑥嘔吐反射を防ぐために舌は思い切り「あっかんべー」。
⑦一度に全て掃除しようとせずに少しずつのケアを心がけて。
【注意点】
磨きすぎると表面がツルツルになってしまい、唾液を溜めることができず、乾燥の原因になってしまうことがあります。
また、舌クリーナーの使用回数が多過ぎると、炎症を起こしたり、出血や味覚障害といった症状が起こることもあるため、注意してください。
最後に
健康上の問題がないのに臭いが気になる時は、ニオイのもとになる舌苔を取り除くことが口臭予防には効果的だとわかりましたね。
舌クリーナーの使い方は、ブラシを水で濡らし、舌に軽く当て、舌の奥から手前に向かってゆっくり引くようにします。
その際、舌を傷つけるおそれがあるので強くこすらないこと。
舌をみがいた後はお口をよく濯ぎましょう。
舌クリーナーは歯ブラシと違い、歯磨き粉をつける必要もないため、時間がない時でも素早く舌を磨くことができ、経済的な負担も少ないといったメリットも。
そんな舌磨きならすぐに始められますね。
歯磨き・舌磨きで口中環境を完璧に整えたら、最後の仕上げにホワイトニングをオススメします。
まずは当店にて、簡単なセルフホワイトニングから始めてみませんか?
ホワイトニングバーは【初回限定お試し】4,570円でLED照射30分。高濃度ジェルで白く。その場でクーポン獲得すれば35分の照射。お得なキャンペーンも実施中!1回で効果が実感できるからこそ多くのお客様に愛されてます。当社には歯科医師が在籍。歯科医師監修と共に創られた日本初の歯のセルフホワイトニング専門店。
歯科医師 岡本恵衣
経歴
2012年 松本歯科大学歯学部卒業
2013年 医療法人スワン会スワン歯科にて臨床研修
2014年 医療法人恵翔会なかやま歯科
2020年 WhiteningBAR(株式会社ピベルダ)
新着情報
2024年7月18日更新
コラム一覧
2024年7月18日
横浜でホワイトニングが安いおすすめはどこ?
2024年6月26日
真っ黒で世界一マズイ「サルミアッキ」
2024年5月29日
歯科矯正後にホワイトニング
2024年5月29日
歯を大切に!シリーズ⑩「顎関節症」について
2024年4月28日
歯を大切に!シリーズ⑨「ドライマウス」について
2024年4月19日
歯を大切に!シリーズ⑧「親知らず」について
2024年3月9日
歯を大切に!シリーズ⑦「歯科矯正」について
2024年1月28日
年代別お口や歯の意識調査
2023年12月7日
歯を大切に!シリーズ⑥「マウスウォッシュ」について
2023年11月13日
歯を大切に!シリーズ⑤「知覚過敏」について
2023年10月26日
歯を大切に!シリーズ④「歯周病」について
2023年10月2日
歯を大切に!シリーズ③「口臭」について
2023年9月16日
歯を大切に!シリーズ②「虫歯」について
2023年8月23日
歯を大切に!シリーズ①「歯ぎしり」について
2023年8月2日
それ、もしかしたら逆効果?!歯磨き粉の選び方について
2023年7月14日
元々の歯が黄色…。セルフホワイトニングはできるの?
2023年6月30日
あなたにピッタリな歯ブラシは「かため」?「ふつう」?「やわらかめ」?
2023年4月9日
憧れのジューンブライド!意味や由来はご存知ですか?
2023年4月9日
脱マスクで気になることは…
2023年4月9日
タイパの時代!だからセルフホワイトニングが選ばれています
2023年4月9日
虫歯があるとなれない職業があること、知っていますか?
2023年2月18日
歯の白さを長持ちさせたいなら選ぶべき食材はこれ!
2023年2月22日
歯科「健」診と歯科「検」診?!ついに国が歯の健康に乗り出しました
2023年2月18日
世界のオーラルケア事情を調査!この分野での日本は後進国?
2023年1月15日
口臭予防に効果的!舌クリーナーについて